日中辞典 第3版の解説
がちがち
1〔歯などの触れ合う音〕牙齿相碰的声音 ;嘚嘚地 .
寒くて歯が~がちがちいう|冷得牙齿直打颤
.2〔堅い〕坚硬 .
~がちがちのサツマイモ|硬巴巴的白薯
.3〔欲の深いさま〕只顾贪婪 .
欲で~がちがちにこり固まっている|深陷于欲望之中.
そんなに~がちがちため込んでどうするんだい|那样一心存钱想干什么?
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...