がばがば

日本語の解説|がばがばとは

日中辞典 第3版の解説

がばがば

1〔身に着けるものが大きすぎる・だぶだぶだ〕旷荡kuàngdàng

彼は~がばがばの長靴をはいている|他穿着一双旷旷荡荡的长筒靴chángtǒngxuē

やせたらスカートが~がばがばになった|瘦了之后,(穿的)裙子变得旷里旷荡的.

2〔水が揺れるさま・音〕哗哗huāhuā

革袋の中で水が~がばがばと音を立てている|水在皮水袋里哗哗作响.

ビールを~がばがばと飲む|咕咚咕咚地喝啤酒.

3〔金が大量に儲かるさま〕大笔大笔地dàbǐ dàbǐ de

この商売を始めたら~がばがば金が儲かり出した|做起这个买卖后,钱就像水一样流进腰包.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む