きちきち

日本語の解説|きちきちとは

日中辞典 第3版の解説

きちきち

1〔時間ぎりぎり〕时间刚好(shíjiān)gānghǎo恰好再也没有余裕qiàhǎo(zài yě méiyou yúyù)

発車時間~きちきちに乗り込む|刚好在开车(时间)前搭上dāshàng车.

2〔すきまがないさま〕装得满满(zhuāngde)mǎnmǎn,(塞得紧紧再也没有余地(sāide)jǐnjǐn(zài yě méiyou yúdì)

箱に~きちきちに詰める|往箱子里塞得满满的.

~きちきちの靴|(穿起来)有些发紧的鞋;紧巴巴地jǐnbābā de贴在脚上的鞋.

3〔規則正しいさま〕[整然と]井然有序jǐngrán-yǒuxù成語;[折り目正しく]规规矩矩guīguījǔjǔ;[正確に]准确无误地zhǔnquè wúwù de

部屋代を~きちきち払う|按时交房租.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む