きびきび

日本語の解説|きびきびとは

日中辞典 第3版の解説

きびきび

爽利shuǎnglì麻利máli干脆gāncuì利落lìluo;[機敏だ]机敏jīmǐn;[気性があっさりしている]爽快shuǎngkuai

~きびきびと仕事をする|办事麻利;办事干脆.

~きびきびした行動|机敏的动作.

精力的で~きびきびした若者|精力充沛chōngpèi而精干的青年.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android