きりり

日本語の解説|きりりとは

日中辞典 第3版の解説

きりり

紧闭jǐnbì;[気力にあふれた]振作zhènzuò

~きりりと閉めた口もと|紧闭的嘴唇;紧闭双唇.

見れば見るほど~きりりとしている|越看越显得精神.

ねじり鉢巻きを~きりりと締めて|一条手巾麻利地拧系níngjì在头上.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android