きんきん

日本語の解説|きんきんとは

日中辞典 第3版の解説

きんきん

丁丁dīngdīng叮当dīngdāng

~きんきんいう金属の音|叮当的金属声.

~きんきんした声|尖细〔刺耳〕的嗓音sǎngyīn

[補足]“叮当”は金属や磁器の触れ合う音.連続すると“叮叮当当”や“丁零当啷”になる.

きんきん

[しっかり冷えているさま]冰凉bīngliáng

~きんきんに冷えたビール|镇得zhènde冰凉的啤酒.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む