くよくよ

日本語の解説|くよくよとは

日中辞典 第3版の解説

くよくよ

[心配で]担心dānxīn;[吹っ切れず]想不开xiǎngbukāi烦恼fánnǎo闷闷不乐mènmèn-bùlè成語愁眉不展chóuméi-bùzhǎn成語忧心忡忡yōuxīn-chōngchōng成語耿耿于怀gěnggěngyúhuái成語

つまらないことに~くよくよするな|不要为微不足道wēibùzúdào的事担心!;不要在意那样的小事.

何を~くよくよしているんだ|为什么闷闷不乐?

そんなことで~くよくよすることはない|不必为那样的事想不开.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android