ぐりぐり

日本語の解説|ぐりぐりとは

日中辞典 第3版の解説

ぐりぐり

1〔リンパ腺の腫れ〕瘰疬luǒlì筋疙瘩jīngēda

脇の下に~ぐりぐりができた|腋窝yèwō里长了瘰疬.

2〔こぶ〕肉瘤子ròuliúzi

3〔ひじなどでもむ〕用硬物按摩yòng yìngwù ànmó

ひじで~ぐりぐりする|用胳膊肘子gēbo zhǒuzi按摩.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む