けじめ

日本語の解説|けじめとは

日中辞典 第3版の解説

けじめ

区别qūbié;[区切り]界限jièxiàn

~けじめがつかない|区分不开.

~けじめをつける|加以区别;划huà界限.

~けじめがはっきりしない|区分不清楚.

遊びと勉強に~けじめがなくてはだめだ|玩儿和学习之间必须有一个界限.

彼はどんなことに対しても~けじめがない|他对任何rènhé事情都是马马虎虎的.

事件は担当大臣の辞任で~けじめがついた|事件以大臣的辞职而告一段落.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む