けろり

日本語の解説|けろりとは

日中辞典 第3版の解説

けろり

1〔平気な〕若无其事ruòwúqíshì成語满不在乎mǎnbùzàihu成語泰然自若tàirán-zìruò成語

叱られても~けろりとしている|挨ái了一顿骂却若无其事.

試合に負けたのに~けろりとしている|比赛输了却满不在乎.

日本酒を一本飲んでも~けろりとしている|喝了一瓶日本酒泰然无事.

2〔すっかり治る〕霍然痊愈huòrán (quányù)

薬を飲んだら~けろりと治った|吃了药,立刻就好了.

頭痛が~けろりと治った|头疼一下子好了.

3〔きれいさっぱりと〕完全wánquán干干净净gāngānjìngjìng

約束を~けろりと忘れてしまった|把约好的事忘得一干二净.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android