こどもの日

日本語の解説|こどもの日とは

日中辞典 第3版の解説

こどもの日
こどものひ

儿童节Értóng Jié

[日本文化]

国民の祝日の一つで5月5日.子どもの幸福をはかり,人格を尊重する日と定められている.|儿童节在五月五号,它是国定假日之一.儿童节的意义是要谋求儿童幸福,尊重儿童人格.

もともと端午の節句なので,鯉のぼりを立てたり,武者人形を飾ったり,男の子のためのお祝いをするところが多い.またこの日はショウブ湯に入ったり,カシワもちを食べたりする風習がある.|因为这一天也是传统的端午节(原在农历五月初五),所以许多人家都在屋外挂上鲤鱼旗,屋里摆设武士偶人,为男孩子祝福.这一天还有洗菖蒲浴、吃柏叶年糕的习惯.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む