さやさや

日本語の解説|さやさやとは

日中辞典 第3版の解説

さやさや

1〔物が触れ合って〕簌簌地sùsù de飒飒地sàsà de飒喇飒喇地sàlā sàlā de

~さやさやと触れ合う梢|飒喇飒喇地互相碰撞pèngzhuàng的树梢.

2〔かすかに揺れて〕徐徐地xúxú de轻轻地摇动qīngqīng de (yáodòng)

~さやさやと揺れるススキ|轻轻摇摆的芒草.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む