ざら

日本語の解説|ざらとは

日中辞典 第3版の解説

ざら

1〔ありふれた〕多得很duōde hěn不稀罕bù xīhan常见chángjiàn

そんな人は~ざらにいる|那种人┏多得很〔到处都有〕.

こんな人は~ざらにはいない|这种人┏不多见〔很少有〕.

それは~ざらにあることだ|那是司空见惯sī-kōng-jiànguàn的事.

2〔ざら紙〕粗糙的纸cūcāo de zhǐ草纸cǎozhǐ

3〔ざらめ糖〕粗粒的砂糖(cūlì de) shātáng

赤~ざら|粗红糖.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む