日中辞典 第3版の解説
しどろ
零乱成語,混乱 .
,蓬乱 ,杂乱无章しどろもどろ
[ごたごたしている]乱七八糟成語,杂乱无章成語;[つじつまが合わない]语无伦次成語,前言不搭后语 ,驴唇不对马嘴 ;[でたらめを言う]胡言乱语成語.
~しどろもどろの答弁|前言不搭后语的答辩.
痛いところを質問されて彼は~しどろもどろの態であった|他被问到痛处,就语无伦次了.
~しどろもどろに弁解する|所答非所问地胡乱分辩.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...