しんみり

日本語の解説|しんみりとは

日中辞典 第3版の解説

しんみり

沉静chénjìng沉重chénzhòng

その話を聞いてみな急に~しんみりした|听后大家忽然寂静下来.

突然の悲しい知らせに~しんみりとなった|突然降临的噩耗èhào使人心情沉重.

二人だけで~しんみりと酒を飲んでいる|两人静静地对饮.

~しんみりした歌い方で涙を誘う|缓慢低沉的歌声引人落泪.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む