日中辞典 第3版の解説
じりじり
1〔じわじわ〕逐步(逼近) .
~じりじりと敵に迫る|步步逼近敌人.
~じりじりと差を縮める|一点一点地缩小差距
.2〔いらだつ〕焦急 ,急躁 .
待ち遠しくて~じりじりする|久等不来,心里着急
.~じりじりしながら待つ|心急如火地等待
.3〔太陽が〕火辣辣(地) ;赤日炎炎書面語.
~じりじりと焼けつくように暑い日|火辣辣的热天.
4〔油が〕吱啦吱啦作响 ,吱吱直响 .
~じりじり音を立てて焼ける|(肉等)烤得
吱啦吱啦作响.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...