するする

日本語の解説|するするとは

日中辞典 第3版の解説

するする

顺当地shùndang de顺利地shùnlì de痛快地tòngkuai de无阻碍地wú zǔ'ài de;[するりと]滑溜地huáliū de

~するするとのどを通る|滑溜溜地通过嗓子(咽下).

サルが~するすると木に登った|猴子灵巧地爬上了树.

ロープを使って~するすると壁を滑り下りた|攀着绳子迅速滑下墙来.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android