日中辞典 第3版の解説
ずぶずぶ
1〔ぬれるさま〕湿透 .
雨にぬれて服が~ずぶずぶになった|衣服被雨淋
透了.2〔泥などに深く沈むさま〕陷入(泥中) .
沼の底に足が~ずぶずぶと潜る|双脚渐渐陷入沼泽
深处.3〔手ごたえがないさま〕刺入松软物 .
きりで突き刺すと~ずぶずぶと入った|用锥子
一扎 ,扑哧一下就扎进去了.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...