ずぶずぶ(読み)ズブズブ

デジタル大辞泉 「ずぶずぶ」の意味・読み・例文・類語

ずぶ‐ずぶ

[副]
水や泥などに深く沈むさま。「足が雪の中にずぶずぶ(と)めり込む」
柔らかい物の中へ深く突き入るさま。「針をずぶずぶ(と)刺す」
ひどく酔っているさま。
「―酔うた足もと見とがめられては」〈浄・寿の門松
[形動]
水分をたっぷり吸い込んでいるさま。「ぬれてずぶずぶな(の)ズック靴
悪事私利のために強く結びついているさま。「議員が大企業とずぶずぶ関係にある」
アクセントブズブ、はズブズブ
[類語]1ずぶりぐっしょりびしょびしょ・びしゃびしゃ・びちゃびちゃぐしょぐしょびっしょりしっぽりしとどぐちょぐちょぐしゃぐしゃぐじゃぐじゃぐちゃぐちゃびしょ濡れぐしょ濡れずぶ濡れ濡れ鼠/(2癒着馴れ合い

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ずぶずぶ」の意味・読み・例文・類語

ずぶ‐ずぶ

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる。「づぶづぶ」とも表記した )
    1. 水やどろ沼などに沈みこむさまを表わす語。
      1. [初出の実例]「ヱイヱイヤットナ。どんぶり。づぶづぶづぶ。をを、其当りは深さうな」(出典:虎寛本狂言・丼礑(室町末‐近世初))
      2. 「昨日の雨に路の悪くなってゐるところがあった。低い駒下駄はズブズブ入った」(出典:田舎教師(1909)〈田山花袋〉一二)
    2. 柔らかいものを、さし貫いたり切ったりくずしたりするさまを表わす語。
      1. [初出の実例]「猪の子の眼をづぶづぶとささせ給て」(出典:日蓮遺文‐崇峻天皇御書(1277))
    3. 酔いつぶれるさま、泥酔したさまを表わす語。
      1. [初出の実例]「づぶづぶ酔うた足本見とがめられては猶わる口とたぐり」(出典:浄瑠璃・山崎与次兵衛寿の門松(1718)上)
  2. [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙
    1. 雨などに濡れとおるさま。
      1. [初出の実例]「目がさめてお尻の廻りが湯につかってゐるやうに、ずぶずぶになってゐた」(出典:判任官の子(1936)〈十和田操〉一)
    2. ひどく酔っているさま。
      1. [初出の実例]「内裏雛になった五瓶ズブズブに酔っ払ひ」(出典:江戸から東京へ(1924)〈矢田挿雲〉一一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

とっさの日本語便利帳 「ずぶずぶ」の解説

ズブズブ

先行した選手直線でバテて三着以下に落ち、その直後にいた選手(番手選手)が一着、三番手選手が二着で決まること。そのウラ目である、三番手選手一着、番手選手二着の決着は交わしの交わしと呼ばれる。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android