それで

日本語の解説|それでとは

日中辞典 第3版の解説

それで

1〔理由・原因〕因此yīncǐ因而yīn'ér所以suǒyǐ

~それで来られなかったのね,わかったわ|所以才没来是吧,知道了.

~それで失敗したのか|是因为这样才失败的呀.

~それで姿をくらましたってわけか|原来是为此才躲起来的呀.

彼は~それで大儲けしたらしいよ|听说他因此发了大财啊.

2〔話を進める・促す〕那么nàme后来hòulái

~それでこれからどうするつもりなのか|那么以后打算怎么办呢?

~それで私にどうしろと言うのか|那么你想让我怎么办呢?

~それであなたはどう返事したのですか|那么你是怎么回答的呢?

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む