日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説

1《終助詞》

1〔強く指示・通告する〕ā

危ない~ぞ|危险wēixiǎn啊!

そら,投げる~ぞ|喂,我可要扔rēng啦!

2〔自分に言い聞かせる〕ā

おや,少しおかしい~ぞ|哎,有点儿怪啊!

こいつはうまくいきそうだ~ぞ|这一下可好了!;这下儿应该能成!

3〔反語・文語的〕ne

だれがこの大仕事を成し遂げられよう~ぞ|这么重大的任务,谁能完成呀!

2《副助詞》

1〔疑問詞について,不定を表す〕

だれ~ぞいないか|没人吗?;谁都不在吗?

何~ぞうまいものはないか|有什么好吃的东西没有?

2〔取り立てて強調する〕cái

これ~ぞ望みの品物|这才是我梦寐以求mèngmèiyǐqiú的东西.

3〔否定を強調する〕

今の政界にはこれ~ぞという人物がいない|如今的政界里,没有一个像样的人物.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android