ちらつく

日本語の解説|ちらつくとは

日中辞典 第3版の解説

ちらつく

1〔細かいものが〕纷纷地落fēnfēn de luò霏霏地下fēifēi de xià

小雪が~ちらつく|雪花纷飞.

2〔見え隠れする〕不时浮现bùshí fúxiàn

どすをちらつかせる|摇晃yáohuang着匕首bǐshǒu

父の寂しそうな顔が~ちらつく|父亲悲伤的面孔不时隐现.

3〔光が〕闪烁shǎnshuò

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む