ちりちり

日本語の解説|ちりちりとは

日中辞典 第3版の解説

ちりちり

1〔縮れる〕收缩shōusuō;[布・紙が]出褶chū zhě;[カールする]卷曲juǎnqū;[燃える音]吱啦吱啦zhīlā zhīlā

髪の毛が~ちりちりになってしまった|头发都打卷了.

~ちりちりに縮む|收缩成一团.

2〔恐れるさま〕畏缩wèisuō

3〔ちくちく痛むさま〕刺痛cìtòng针扎似的痛zhēnzhā shìde tòng火辣辣地痛huǒlàlà de tòng

肌が~ちりちりする|皮肤刺痛.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む