ちんちん

日本語の解説|ちんちんとは

日中辞典 第3版の解説

ちんちん

1〔鈴音〕叮叮dīngdīng当当dāngdāng

~ちんちんと鈴が鳴った|铃叮叮地响了.

2〔湯が沸く音〕咕嘟咕嘟gūdū gūdū

鉄瓶が~ちんちん鳴っている|铁壶tiěhú(里的水)咕嘟咕嘟地开着.

ちんちん電車

当当电车dāngdāng diànchē

ちんちん

1〔陰茎〕[子どもの]小鸡xiǎojī俗語;[大人の]鸡巴jība俗語阴茎yīnjīng

2〔イヌの動作〕拜拜báibái

イヌが~ちんちんをする|狗gǒu拜拜.

~ちんちん,お座り|拜拜!坐下!

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む