てかてか

日本語の解説|てかてかとは

日中辞典 第3版の解説

てかてか

光滑guānghuá溜光liūguāng光溜溜guāngliūliū (de)亮光光liàngguāngguāng(de);[油で]油光光yóuguāngguāng(de)油亮yóuliàng

額が~てかてかしている|前额qián'é油光光的.

髪にポマードを~てかてかにつけている|头发用发蜡fàlà抹得mǒde溜光.

汗で顔が~てかてかに光っている|汗水使脸油光发亮.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む