とかく

日本語の解説|とかくとは

日中辞典 第3版の解説

とかく

1〔あれこれ〕种种zhǒngzhǒng这个那个zhège nàge这样那样zhèyàng nàyàng不知不觉之间bùzhī-bùjué zhī jiān

~とかくするうちに出発の日が近づいてきた|整天忙忙碌碌mángmánglùlù地,不知不觉出发的日子就快到了.

2〔好ましくない〕

彼はやめさせられる前から~とかくのうわさがあった|他在被免职以前就传有种种流言.

彼には~とかくの批判がある|对他有各种各样的批评.

3〔ともすれば〕动不动dòngbudòng动辄dòngzhé总是zǒngshì

寒いときには~とかく風邪を引きやすい|天冷的时候爱着凉zháoliáng

~とかくこの世は住みにくい|总而言之,世间不好混.

~とかく人の口はうるさい|总之,人言可畏rén yán kě wèi

若い者は,~とかくそういうふうに考えるものだ|年轻人总是爱那么想.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む