とぼとぼ

日本語の解説|とぼとぼとは

日中辞典 第3版の解説

とぼとぼ

步履蹒跚(bùlǚ)pánshān有气无力yǒuqì--wúlì成語没精打采地走méijīng-dǎcǎi de zǒu腿脚沉重tuǐjiǎo chénzhòng

老人が道を~とぼとぼ歩いて行く|老人在路上步履蹒跚地走着.

しかられて~とぼとぼ家に帰る|被叱责chìzé后垂头丧气地回家.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む