どぎまぎ

日本語の解説|どぎまぎとは

日中辞典 第3版の解説

どぎまぎ

慌张huāngzhang慌神huāngshén惊慌jīnghuāng张皇失措zhānghuáng-shīcuò成語

~どぎまぎして何も言えなかった|惊慌失措,张口结舌zhāngkǒu-jiéshé

しかりつけられて~どぎまぎする|挨了申斥shēnchì慌张起来.

彼はそう聞かれて~どぎまぎした|他被人那么一问就慌神了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む