なだらか

日本語の解説|なだらかとは

日中辞典 第3版の解説

なだらか

1〔傾斜がゆるやか〕坡度小pōdù xiǎo,(坡度不陡(pōdù)bù dǒu

~なだらかな坂|不陡的斜xié坡;慢坡;缓huǎn坡.

2〔穏やか・なめらか〕平稳píngwěn顺利shùnlì流畅liúchàng流利liúlì

~なだらかな声の調子|流利的声调.

~なだらかに話す|说得很流畅.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む