なりと

日本語の解説|なりととは

日中辞典 第3版の解説

なりと

1〔せめて…だけでも〕哪怕……也好nǎpà……yěhǎo

電話1本~なりともかけてくれればいいのに|哪怕是给(我)打个电话也好.

母にひと目~なりとも会いたい|想和母亲见上一面.

2〔…でも〕不管bùguǎn……;……也好yěhǎo

何~なりと|不管什么(也好).

どこへ~なりと行ってしまえ|你爱去哪里就去哪里吧;你滚开gǔnkāi吧.

わからないんならだれに~なりと聞けばよい|如果不明白,不管问谁都可以.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む