ぱらぱら

日本語の解説|ぱらぱらとは

日中辞典 第3版の解説

ぱらぱら

1〔雨などが〕淅淅沥沥降落xīxīlìlì(jiàngluò)沙沙地shāshā de;[葉が]piāo(luò)

小雨が~ぱらぱら降っている|淅淅沥沥地下着小雨.

~ぱらぱらと種をまく|散开播种bōzhǒng

あられが窓ガラスに~ぱらぱらと当たる音がする|雪颗xuěkē打在窗玻璃上劈啪pīpā作响.

2〔まばらなさま〕稀稀落落xīxīluòluò

大教室に学生が~ぱらぱら座っている|大教室里稀稀落落地坐着些学生.

別荘が~ぱらぱらと点在している|星星点点地坐落着一些别墅biéshù

荒れ地に草が~ぱらぱらと生えている|荒地上稀稀落落地长着些草.

3〔めくる音〕哗啦哗啦huālā huālā

本のページを~ぱらぱらめくる|哗啦哗啦地翻动书页.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android