日中辞典 第3版の解説
ぴんぴん
1〔跳ね回るさま〕用力跳跃 ,活蹦乱跳成語.
釣ってきたコイがまだ~ぴんぴんしている|钓来的鲤鱼还活蹦乱跳的.
2〔元気なさま〕健壮 ;[老人が]硬朗口語.
90歳になっても~ぴんぴんしている|虽然已到九十岁但很健壮.
病気がすっかりよくなって~ぴんぴんしている|病完全好了,活蹦乱跳的.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...