日中辞典 第3版の解説
ふうふう
1〔あえぐさま〕呼哧呼哧 .
息切れして~ふうふういっている|上气不接下气地气喘
吁吁 .急な坂道を~ふうふういいながら登る|呼哧呼哧地爬陡坡
.2〔忙しいさま〕忙得喘不过气儿 .
仕事に追いまくられて~ふうふういう|被工作压得喘不过气来.
3〔吹き冷ますさま〕噗噗地 .
熱いお茶を~ふうふうと吹いて飲む|噗噗地吹着热茶喝.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...