ふうん

日本語の解説|ふうんとは

日中辞典 第3版の解説

ふうん

[あいづちの]是吗shì ma;[軽蔑して]hng

~ふうん,それは本当かい|嗯ńg〔是吗〕,这是真的吗?

~ふうん,それは初耳だ|嗬,这倒是第一次听说.

~ふうん,それでいったいどうするつもりなの|嗬,那到底想干吗呢?

何を言っても父は~ふうんと言うばかりだった|无论说什么爸爸只是嗯嗯啊啊的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む