ふわふわ

日本語の解説|ふわふわとは

日中辞典 第3版の解説

ふわふわ

1〔軽く漂うさま〕轻飘飘qīngpiāopiāo

羽毛が~ふわふわと飛んでいった|羽毛轻飘飘地飘走了.

2〔落ち着かないさま〕不沉着bù chénzhuó

春になると~ふわふわした気持ちになり仕事が手につかない|一到春天,心里浮躁,不想工作.

3〔柔らかいさま〕暄乎乎xuānhūhū暄腾腾xuānténgténg

パンが~ふわふわに焼けた|面包烤得kǎode暄腾腾的.

~ふわふわした座布団を敷く|铺上软绵绵的坐垫.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む