へま

日本語の解説|へまとは

日中辞典 第3版の解説

へま

1〔まのぬけていること〕愚蠢yúchǔn愚钝yúdùn笨拙bènzhuō

~へまをやらかす|干gàn蠢事.

おまえはまったく~へまな男だ|你真是个笨蛋.

2〔失敗〕疏忽shūhu错误cuòwù失败shībài

~へまばかりする|总〔老〕出错.

~へまをして怒鳴られた|做错事挨ái了申斥shēnchì

とんだ~へまをやった|搞出了严重错误.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む