ます

日本語の解説|マスとは

日中辞典 第3版の解説

ます

[助動]

何があり~ますか|有什么?

私は行き~ます|我去.

知りません|不知道.

[注意]「何があるか」「私は行く」「知らない」と,上記の3例文の区別は,話し言葉では口調によって表現するが,書き言葉では区別しにくい.⇒『関連記事』敬語表現

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む