むかむか

日本語の解説|むかむかとは

日中辞典 第3版の解説

むかむか

1〔吐き気がするさま〕恶心ěxin要吐yào tù作呕zuò'ǒu

酒に酔って~むかむかする|喝醉酒想吐.

胸が~むかむかする|恶心.

2〔腹が立つさま〕怒上心头nù shàng xīntóu生气shēngqì火冒三丈huǒmàosānzhàng成語

あいつの顔を見るだけで~むかむかしてくる|只要一看见他,气就不打一处来.

彼の話を聞いて~むかむかした|听了他的话,大动肝火dàdòng-gānhuǒ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む