むくむく

日本語の解説|むくむくとは

日中辞典 第3版の解説

むくむく

1〔わき出るさま〕滚滚gǔngǔn;[詰まっているさま]密密麻麻mìmimámá密密层层mìmicéngcéng

雲が~むくむくと出る|乌云滚滚.

毛の~むくむくとした小イヌ|毛茸茸的小狗.

2〔太っているさま〕胖乎乎pànghūhū胖墩墩pàngdūndūn

~むくむく太った赤ん坊|胖乎乎的婴儿.

子どもが太って~むくむくしている|孩子长zhǎng得胖乎乎的.

3〔起き上がるさま〕起立qǐlì起身qǐshēn霍地起来huòdì(qǐlai)蓦地mòdì

悔しさが~むくむくと頭をもたげる|一阵懊悔涌上yǒngshàng心头.

寝ていると思ったら急に~むくむくと起き上がった|以为yǐwéi他睡了,却忽然霍地坐了起来.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android