ものなら

日本語の解説|ものならとは

日中辞典 第3版の解説

ものなら

《接続助詞》

1〔もしできるのなら〕万一wànyī假如jiǎrú如果rúguǒ

一人で行ける~ものなら行ってみなさい|你一个人能去的话,你就去.

そんなにたくさん食べられる~ものなら食べてごらん|如果你能吃那么多,那你就吃吃看.

2〔もし…とすれば〕如果rúguǒ要是……的话yàoshi……dehuà

うそをつこう~ものなら,ただではおかない|如果你要说谎shuōhuǎng的话,我可轻饶不了qīng ráobuliǎo你.

そんなことをしよう~ものなら,大変だ|要是干了那种事,可了不得.

失敗しよう~ものなら,首になるかもしれない|要是失败的话,也许会被免职.

手術が遅れよう~ものなら,助からなかったかもしれない|要是手术迟了,或许就没救了.

私に黙って勝手なことをしよう~ものなら,決して許しませんよ|要是背着我自作主张的话,我可决不答应dāying

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む