もやもや

日本語の解説|もやもやとは

日中辞典 第3版の解説

もやもや

1[名]混乱hùnluàn;[わだかまり]隔阂géhé疙瘩gēda

党内に~もやもやがある|党内有些思想不统一.

心の中の~もやもやが晴れない|心里的疙瘩没有消除.

2[副]

1〔状態が〕朦胧ménglóng模糊móhu

湯気で~もやもやして見えない|由于水蒸气模模糊糊地看不清.

~もやもやとして真相がつかめない|模模糊糊抓不住真相.

2〔頭が〕迷乱míluàn迷糊míhu

気分がまだ~もやもやしている|心情还郁郁不快.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む