よたよた

日本語の解説|よたよたとは

日中辞典 第3版の解説

よたよた

摇摇晃晃yáoyáohuànghuàng东倒西歪dōngdǎo-xīwāi成語蹒跚pánshān

~よたよたと危ない足どりの老人|步履bùlǚ蹒跚的老人.

彼は疲れ果てて~よたよたと帰宅した|他筋疲力尽jīnpí-lìjìn,摇摇晃晃地回到家.

父は退院したばかりでまだ~よたよたしている|父亲刚刚出院,走路还不稳.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android