プライマリー

日中辞典 第3版の解説

プライマリー
primary

初步chūbù (de)初级chūjí(de)

プライマリーケア
primary care

初期诊chūqī zhěnliáo

プライマリー収支

プライマリーバランス

プライマリースクール
primary school

初级教育学校chūjí jiàoyù xuéxiào;小学校xiǎoxuéxiào

プライマリーディーラー
primary dealer

一级交易商yījí jiāoyìshāng

プライマリーバランス
primary balance

基础财政收支jīchǔ cáizhèng shōuzhī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む