一二

日本語の解説|一二とは

日中辞典 第3版の解説

一二
いちに

1〔少し〕一个两个yī gè liǎng gè一两个yī liǎng gè少数shǎoshù若干ruògān

~一二の例外を除いて…|除了个别例外(以外)…….

~一二聞き込んだことがある|略有所闻lüè yǒu suǒ wén

2〔第1番目と第2番目〕第一第二dì-yī dì-èr数一数二shǔ yī shǔ èr

国で~一二を争う秀才|是全国数一数二的优秀人材.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む