一回

日本語の解説|一回とは

日中辞典 第3版の解説

一回
いっかい

1〔1度〕一回yī huí一次yī cì

月に~一回|一月一次.

~一回でこりごりした|一次就烦死fánsǐ了.

この薬は一日~一回3錠服用のこと|这个药一天吃一次,一次三粒.

~一回使用|只用一次.

~一回勝負|一次决定胜负shèngfù

2〔ひとまわり〕一圈yī quān

一回忌

(死后)一周年忌日(sǐ hòu)yī zhōunián jìrì

一回戦

第一次比赛dì-yī cì bǐsài,第一场dì-yī chǎng;〈囲碁〉第一盘dì-yī pán,第一局dì-yī jú

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む