一字

日本語の解説|一字とは

日中辞典 第3版の解説

一字
いちじ

一字yī zì一个字yī gè zì

一字書き

一笔(只蘸一次墨)写完yībǐ (zhǐ zhàn yī cì mò) xíěwán;每张纸上只写一个字měi zhāng zhǐ shang zhǐ xiě yī gè zì

一字三礼(さんらい)

一字三礼yī zì sān lǐ

一字千金

一字值千金yī zì zhí qiānjīn成語;杰作jiézuò

一字の師

一字之师yīzìzhīshī成語;汉诗的恩师Hànshī de ēnshī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android