日中辞典 第3版の解説
一意
いちい
1〔一つの考え〕一个意义 .
~一意性の定理|〈数学〉单值定理.
2〔心を一つに集中する〕一心一意成語,专心致志成語.
一意化
〈数学〉一致化
.一意専心
一心一意成語.
~一意専心事に当たる|一心一意地工作.
~一意専心学問に精進する|专心致志
地研究学问.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...