日中辞典 第3版の解説
丁目
ちょうめ
[横丁]巷
;[通り]条 .銀座1~丁目|银座
一条.新宿2~丁目5番5号|新宿
二条五门五号.[参考]中国の都市の番地は日本のように細分化されておらず,ふつうは“……市……街(または……路)……号”だけで郵便物などは届く.“……街”の代わりに“……巷”や“……胡同”などの番地が用いられることもある.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...