七七日

日本語の解説|七七日とは

日中辞典 第3版の解説

七七日
しちしちにち

〈仏教〉七七忌日qīqī jìrì七七qīqī

~七七日をすませる|做完七七(佛事).

[補足]“尽七jìnqī”ともいい,49日で喪が明ける.

しじゅうくにち(四十九日)

七七日
なななぬか

七七qīqī死后第四十九天sǐ hòu dì-sìshíjiǔ tiān

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例