三つ揃い

日本語の解説|三つ揃いとは

日中辞典 第3版の解説

三つ揃い
みつぞろい

1〔三つひと組〕一套sān gè〔jiàn〕 yī tào

2〔背広の〕上衣裤子背心三件的成套西服(shàngyī、kùzi、bèixīn sān jiàn de)chéngtào xīfú带背心的西服dài bèixīn de xīfú

~三つ揃いを着て出かける|穿三件套西装出门.

『関連記事』衣服

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む