三つ揃い

日本語の解説|三つ揃いとは

日中辞典 第3版の解説

三つ揃い
みつぞろい

1〔三つひと組〕一套sān gè〔jiàn〕 yī tào

2〔背広の〕上衣裤子背心三件的成套西服(shàngyī、kùzi、bèixīn sān jiàn de)chéngtào xīfú带背心的西服dài bèixīn de xīfú

~三つ揃いを着て出かける|穿三件套西装出门.

『関連記事』衣服

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む